混沌魔術, 混沌魔術のやり方

混沌魔術のやり方 自動書記による印形の作り方

混沌魔術のやり方。
印形の作り方(自動書記編)

さて、自動書記による印形の作り方の解説をさせていただきます。

自動書記って…こっくりさんみたいなの?と思う方もいらっしゃると思いますが、違います。
霊が憑りつくとか、そんなことはありません。安全に行える方法ですのでご安心ください。

では、まず、紙と書くものを準備しましょう。
そして、準備が出来たら追儺儀式を行います。
(混沌の騎士団ではオリジナルの追儺儀式があります)
自分の好きな、信じている体系の儀式でいいです。

そして、ペンを持ち、紙の上に置きます。
思考を停止させます。

そこで、「私の意志は~である」と願望の言葉を頭の中でいっぱいにします。
それ以外は一切考えません。

しばらくすると、勝手に手が動き始めます。
(慣れるまではなかなか手が動かないこともありますが、リラックスすると勝手に動き始めますので、焦らないように)

 

写真①

慣れないうちは、まったくのぐちゃぐちゃなものです。
写真①を見ていただくとわかるとおり、こんな感じです。
練習を重ねていくと、それが徐々に形になっていくものになります。
私の場合、久しぶりでしたので、こんなぐちゃぐちゃになりました(汗)

時間にして約30分ほどでしょうか?
それくらいのところで終了させます。

ここで追儺儀式をしておきましょう。

そして、落ち着いたところで印形を完成させる作業に入ります。

意味のない落書きのように見えますが、ところどころに印形になりそうな部分が出てきます。
そこを選びます(写真②)

写真②

そこから、なるべくシンプルな形にまとめて印形を完成させます。(写真③)

以上となります。

では、これで自動書記による印形作成の解説を終わらせていただきます。
ご参考になれば、幸いです。

お読みいただき、ありがとうございました。

水蓮31