混沌の騎士団は位階は設けてあるものの、誰もが平等にディスカッションをする権利が与えられています。
・Noviceクラス
入団してすぐに入る位階ではなくクラス。従士になる前にまずこちらで3か月学習する。
・従士
入団し基礎訓練を終え従士卒業課題をクリアーする事を目指す位階。探究者・魔術師の見習い。
・運営者
従士卒業課程を終え以降、団の運営スタッフとして活動する位階。
・騎士
従士卒業課題を終えて騎士叙勲式を受けた人。それ以降、独自研究を騎士以上と組んで学習、実践する。または完全個人主義の魔術を打ち立て団に発表する。この位階から完全な魔術師であり探究者である。騎士の位階に叙勲された者は騎士の指輪、黒い法衣を着用する。
・秘儀参入者
1年~2年周期で大司祭を中心とした委員会が、騎士の実践、学習、団での活動が分析、考察され評価値を得た者のみが参入式を経て就任する位階。秘儀参入者は混沌の騎士団が定める25の魔術テクニック(西洋東洋問わず)を修練する事が必須となる。またこの位階に就任した者は白い法衣を着用する。
・枢機卿
秘儀参入者から厳選。良き人格と団内の活動の中で、集会に貢献をした団員の位階。
2021年から団の運営を枢機卿の多数決で決定している。この多数決は無記名投票。
団長の選任等も枢機卿が行う(2022年団長不在。)
・術士
秘儀参入者から厳選され、卓越した実践記録、学習量、団での活動、貢献、新技術の理論と実践等が評価されかつ、パラダイムシフトが最低限1回行われており研究した全論文、全実践証明、全理論構築の説明が必須となる位階。1つの新しい魔術思想を形成出来た術士には称号名が与えらる。